光のなか

2024.01.07

光のなか

被災した方々の無事を心よりお祈りいたします。

散歩道
散歩道
散歩道
散歩道
散歩道

2024.01.07

散歩道

お正月も終わり、いつもの散歩道に戻ってきた。

いつのまにか
いつのまにか
いつのまにか
いつのまにか

2024.01.06

いつのまにか

思春期の娘たちは毎日部活、宿題、アニメ、うたた寝を繰り返しているように僕からは見える。
だけどいつのまにか字が大人っぽくなっていたり、僕が読んだことのない本を何冊も読んでいたり、スマホの使い方を教えてくれたりする。
これまでは僕らが教えたり、押し付けたりしてきたけれど、少しずつ子どもたちから教わっていくことの方が多くなっていくのかもしれない。

暮しの手帖 冬、27号
暮しの手帖 冬、27号
暮しの手帖 冬、27号
暮しの手帖 冬、27号

2023.12.20

暮しの手帖 冬、27号

今回の扉写真はサンタさんに手紙を書くはなです。
親としてはこの季節、何が書かれるかドキドキしながら見守ります。
この手紙を書いている長女のはなも今は高校生。
昨夜iPadがほしいと面と向かって言われました、、。
だけど三女のあさはというと、最後の写真の通り。
まだまだ信じているようです。

2020年から4年に渡り担当させてもらった暮しの手帖扉写真ですが、
今回の号で最終回となります。
これまでご愛読いただいたみなさまありがとうございました!

ちなみに今号の表紙の絵は同じ長野県の富士見町内在住のみやこしあきこさんです。@miyakoshi_akiko
これまでも共通の友人を通じて町内でお会いしたことがあり、扉最終回にみやこしさんの絵が表紙で
縁を感じます。

目覚まし。
目覚まし。

2023.10.28

目覚まし。

休日の朝。メヌエットで目が覚めた。

暮しの手帖 26号 秋 トビラ写真
暮しの手帖 26号 秋 トビラ写真
暮しの手帖 26号 秋 トビラ写真
暮しの手帖 26号 秋 トビラ写真
暮しの手帖 26号 秋 トビラ写真
暮しの手帖 26号 秋 トビラ写真

2023.10.21

暮しの手帖 26号 秋 トビラ写真

暮しの手帖 26号トビラ写真。
縁あって譲ってもらった土地に家が建ってからもう少しで二年になります。
数年前までそこはジャングルのような荒地で、とても人が入れるような場所ではありませんでした。
そこに生えてる植物の多くが繁殖力の強い外来種で、農家の敵!見つけたら根絶せよ!
と指名手配の犯人のように写真付きで回覧板で回ってきたりします。
ただ、子どもたちにとってはそんなことお構いなし。
どれも個性的で可愛いらしくみえるようで、
花を摘んだり綿毛を飛ばしたりと指名手配の方々と仲良くしているのでした。

子どもが子どもでいる時間。
子どもが子どもでいる時間。
子どもが子どもでいる時間。

2023.10.02

子どもが子どもでいる時間。

このところ末娘のアサの写真を撮ることが多いなと、ふと思った。
というのも暇さえあれば、僕に遊んでくれとせがんでくるからだ。
三姉妹のうち上二人は思春期真っ盛り。
自分の世界が一気に広がり始め、その一瞬一瞬が楽しくも苦しくもあり、どうにもこうにも自分のことで精一杯なのだ。
家や親と居る暇なんてない。

いつまでも子どもたちに囲まれ、手を焼いていた数年前までは、こんな日が来るとは思ってもいなかった。

だからこそ、子どもが子どもでいてくれている時間をもっと大切にしなよと末娘のアサは教えてくれているような気がした。

&Premium 10月号 “心地よい住まいを、考えてみた。” にて富士見町で暮らして今までの13年間の砺波家の軌跡を特集してもらいました。
&Premium 10月号 “心地よい住まいを、考えてみた。” にて富士見町で暮らして今までの13年間の砺波家の軌跡を特集してもらいました。
&Premium 10月号 “心地よい住まいを、考えてみた。” にて富士見町で暮らして今までの13年間の砺波家の軌跡を特集してもらいました。
&Premium 10月号 “心地よい住まいを、考えてみた。” にて富士見町で暮らして今までの13年間の砺波家の軌跡を特集してもらいました。
&Premium 10月号 “心地よい住まいを、考えてみた。” にて富士見町で暮らして今までの13年間の砺波家の軌跡を特集してもらいました。
&Premium 10月号 “心地よい住まいを、考えてみた。” にて富士見町で暮らして今までの13年間の砺波家の軌跡を特集してもらいました。
&Premium 10月号 “心地よい住まいを、考えてみた。” にて富士見町で暮らして今までの13年間の砺波家の軌跡を特集してもらいました。
&Premium 10月号 “心地よい住まいを、考えてみた。” にて富士見町で暮らして今までの13年間の砺波家の軌跡を特集してもらいました。
&Premium 10月号 “心地よい住まいを、考えてみた。” にて富士見町で暮らして今までの13年間の砺波家の軌跡を特集してもらいました。
&Premium 10月号 “心地よい住まいを、考えてみた。” にて富士見町で暮らして今までの13年間の砺波家の軌跡を特集してもらいました。
&Premium 10月号 “心地よい住まいを、考えてみた。” にて富士見町で暮らして今までの13年間の砺波家の軌跡を特集してもらいました。
&Premium 10月号 “心地よい住まいを、考えてみた。” にて富士見町で暮らして今までの13年間の砺波家の軌跡を特集してもらいました。
&Premium 10月号 “心地よい住まいを、考えてみた。” にて富士見町で暮らして今までの13年間の砺波家の軌跡を特集してもらいました。
&Premium 10月号 “心地よい住まいを、考えてみた。” にて富士見町で暮らして今までの13年間の砺波家の軌跡を特集してもらいました。
&Premium 10月号 “心地よい住まいを、考えてみた。” にて富士見町で暮らして今までの13年間の砺波家の軌跡を特集してもらいました。
&Premium 10月号 “心地よい住まいを、考えてみた。” にて富士見町で暮らして今までの13年間の砺波家の軌跡を特集してもらいました。
&Premium 10月号 “心地よい住まいを、考えてみた。” にて富士見町で暮らして今までの13年間の砺波家の軌跡を特集してもらいました。
&Premium 10月号 “心地よい住まいを、考えてみた。” にて富士見町で暮らして今までの13年間の砺波家の軌跡を特集してもらいました。

2023.08.22

&Premium 10月号 “心地よい住まいを、考えてみた。” にて富士見町で暮らして今までの13年間の砺波家の軌跡を特集してもらいました。

2010年に富士見町の古い家に移り住んでから今年で13年。
前回&Premiumで取材してくださった後から新しい家作りが始まり、2021年秋に新居が完成しました。
子どもたちも小学生や保育園生だったのが、高校生、中学生、小学生と生活スタイルも変わってきました。
地域の中での子育てのことや、
土地を購入し家を建てるにあたり悩んだこと、夫婦の考え方の違いなどを
ライターの久保田梓美さんが丁寧に聞いてくださりとても素敵な文章にしていただきました。
写真は前回同様、僕が自分で撮影しました。
とてもありがたいことに今回も表紙写真に我が家を使ってくれております。

今号では群馬県片品村の牛小屋を改装して暮らしている瀬戸山美智子さん、洋光さんご家族も久保田さんと取材しております。

暮しの手帖 25号 夏 トビラ写真
暮しの手帖 25号 夏 トビラ写真
暮しの手帖 25号 夏 トビラ写真

2023.08.14

暮しの手帖 25号 夏 トビラ写真

今回のトビラ写真は三女のアサがホースで撒いた水が虹を作っている様子です。
これまでも上の二人もよくやっていましたが、新居に引っ越したら
空が広く抜けていたので、より本物らしい虹ができました。
アサは虹ができているなんて知らず、びしょびしょに顔を濡らして喜んでいました。

天の川。
天の川。

2023.07.12

天の川。

部活や塾で夜に帰宅する高校生のハナが、天の川見えたよ。と教えてくれた。
窓を見ると、山の稜線の上空に無数の星影が。